プロフィール

筆者が何者なのか、興味ある方向け

名前

ほりにき

昔は、「堀之内」という名前を使用していましたが長いし、某闇のカードゲーム漫画のキャラと間違えられるため変更しました。

昔やってた某FPSゲームで、メンバーから呼ばれたのが気に入り、使うようにしました。

ブログの運営目的

素人が何かに挑戦して、誰かの参考になることを記載したいと思いました。

ワードプレスがどんなものか試してみたかったというのもありますね。

経歴

1987年福島県いわき市で生まれる

底辺高校を卒業し、1年間資格取得に励み20歳の時に今の会社(福島市)に入ります。

中小企業のため、同期や部下がおらず、上司も問題がある人で辛い時期を過ごしました。

35歳の時に、結婚相談所で出会った女性と1年の同棲交際後、無事結婚。

36歳ブログを始める ← 今ココ

持ってる資格

仕事でほとんど使わないくせに、昔は資格マニアだったのでいろいろ持ってます(笑)
ほとんどの資格は、免許は持ってるけど運転の仕方はわからないペーパードライバーというやつですね。

危険物取扱者乙種四類

高校生の時に、希望者は取らされましたね。

第二級陸上無線技術士(通称二陸技)

17~18歳の時に頑張って取り、今の会社に就職できました。

第三級総合無線通信士(通称三総通)

モールス信号の送受や英語があるのですが、高校卒業時に免除されました。
その実態は、ほとんど授業でやらないので無履修に近いような気がしますね。

工事担任者AI・DD総合種(通称工担総合種)

前述の二陸技を持っていると3科目あるうちの1科目が免除になるではないか!
と思いなんとなく取得。

第二種電気工事士

仕事で使うことがあるので、取得。
実技練習を怠り、実技は時間切れで1度落ちてます。
高校生の時に取っておけば良かった。

電気通信主任技術者(伝送交換)

工担総合種又は、二陸技を持っていると4科目あるうちの1科目が免除になるので取得。
バリ難しくて3度目の正直にて無事合格。
一陸技が欲しくて取りました。

第一級陸上無線技術士(通称一陸技)

前述の電通主任を持っていると4科目のうち難しい2科目が免除となる椀飯振舞。
残り2科目のうち1科目はめちゃくちゃ簡単なので1発合格。
二陸技だけでも良かったのですが、給料が上がるので取りました。

第三種電気主任技術者(通称電験三種)

工業高校電気科卒業程度の難易度と謳いながら、脅威の難易度。
過去問から同一問題は出ず、類似問題は発想の転換が必要でした。
昔は年1回しか試験が無く、3年で4科目取らなければならないという鬼畜ぶり。
その年ごとに難易度が違うので、合格者が少ないと合格点数が下げられるという慈悲があります。

第一種電気工事士(試験合格のみ)

実務経験が無いので試験合格証明のみです。
電験三種を持っていると筆記が免除され、実技だけで済みました。

タイトルとURLをコピーしました